かいひょう

かいひょう
I
かいひょう【海氷】
海水が氷結してできた氷。 広義には, 陸地で生じた氷河氷や, 氷床の末端が分離してできた氷山が海に浮かんでいるものをも含めていう。
II
かいひょう【海豹】
アザラシの別名。
III
かいひょう【界標】
土地や水面の境界を示すしるし。
IV
かいひょう【解氷】
春, 川や海などにはりつめていた氷がとけること。 また, とけて塊となった氷。 ﹝季﹞春。
結氷
V
かいひょう【開票】
投票箱を開いて投票の結果を調べること。

「即日~する」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”